7-16 メルカリ(物販)に関する質問タイム2

未分類

~メルカリ(物販)に関する質問タイム続き~

Q.プロフィールの書き方

A.文頭と文末にそのときの自分が大事にしていることを持ってくる。

Q.文章を書くのが苦手

A.量をこなして質が上がっていくものなので、まずは自分の思ったことをそのままネガティブな表現にならないように書いてみる。

Q.梱包のコツ

A.悩んだときはお客様に事前確認。

清水さんへの質問タイム~自己理解と継続の秘訣~

Q.1億5千万の借金はどうやって返した?

A.手段を選ばず、とにかくお金持ってる人をいかに集めるかという方法をとった
(バーの経営、高単価のマッチングアプリ、お金を持っている人から稼ぎ方を学ぶ……)

Q.目標達成するためのモチベーション管理・セルフイメージを上げる(自己受容・自己承認)方法

A.
・俯瞰すること。
・ダメだったことの経験は自分のノウハウになる。
・長い人生の中で波があるのは当たり前。底のときに「自分はここからなんだ」といかに思えるか。
・デイリーステップ。同じことを21日間続けると習慣化する。
・自分のスイッチが入る場所(自分にとって一番大切な物)を深堀する。
・自分のスイッチを入れてくれるものはビジョン=どう生きたいか(くみこさん)。
・「生きテク」という自殺したい人が生きるために見るサイト。

Q.幸せな家庭とは?

A.
・心を開いて腹を割って、会話や心を通いづつけられる人との家庭。お互いが納得できれば形にはこだわらなくていいのでは。
・恋愛と仕事の本質は同じで「相互理解」。

コメント